
酒谷さくら街道とは
道の駅酒谷がある国道222号線は、道の駅酒谷を中心として、四季折々の景色が楽しめる道です。
その中でも、国道222号線の酒谷地区近辺は、1月から4月まで様々な種類の桜が咲きます。
道の駅酒谷の敷地内では、伊東小室桜、城ヶ崎桜、緋寒桜、ソメイヨシノの4種類があります。
私たちは国道222号線の酒谷地域の桜並木道を「酒谷さくら街道」と名付けました。

酒谷さくら街道の成り立ち
酒谷さくら街道の桜は、約30年前から地道に酒谷地域の方々が植樹をしてきました。
そんな地道な活動の成果が現在の酒谷さくら街道の景観を形成しています。


酒谷さくら街道の楽しみ方
ツーリングで楽しむ
酒谷さくら街道はツーリングにはうってつけ。
桜並木だけではなく、年中様々な景色を楽しむことができます。
また、道の駅酒谷には、バイク専用駐車場やツーリングの方に大人気な草だんごがあります。

酒谷さくらカレンダー

酒谷さくら街道 ギャラリー
色々な方が酒谷さくら街道をご紹介してくれています。ここでは一部ですが、勝手にご紹介します。是非、動画を見て、お楽しみください。
他にも、酒谷さくら街道はじめ道の駅酒谷のご紹介動画をお待ちしております。